レッドビーシュリンプ 熱帯魚のウィンドミル87ブログレッドビーシュリンプ 熱帯魚のウィンドミル87 コンセプトレッドビーシュリンプ 熱帯魚についての商品アドバイスQ&Aレッドビーシュリンプの当店販売システムと販売代行システムレッドビーシュリンプの水のことレッドビーシュリンプの飼育繁殖に成功したお客様の声M87広場レッドビーシュリンプ 熱帯魚 ウィンドミル87への地図

選べる買い方! 繁殖成功者続出のM87飼育用品

レッドビーシュリンプ Yahoo ショップ レッドビーシュリンプ  BASE フォーム レッドビーシュリンプ Yahooオークション 電話注文 FAX注文 レッドビーシュリンプ ウィンンドミル87へご来店

2015年02月27日

水槽用クーラーを使うには?

87式定型文≪≪≪ その 情報 どこかに誘導されてるの?と気づいてしまった方も納得→ネット情報の落とし穴一覧(カラクリがあります)
ちなみに当ブログは常連のお客様や、本やネット情報で何度も失敗して、もうやめようと思っているお客様への情報発信です。骸骨飼えてる人はそのまんまでいいと思いますよ。飼う人(=買う人)が居なくなったら、 ブリーダーの価値 限りなくゼロですよ水滴
論より繁殖!の立ち上げ方はこちら→小学5年生以上ならできるレッドビーシュリンプ繁殖レシピ!非常にシンプルですが、10数年以上の繁殖実績の立ち上げ方です。 過去大勢の方達の実験の繰り返しのお蔭でやっとできた 繁殖レシピ! です(ネット情報は一切無視!!) ≫≫≫定型文終わり

店内のレッドビーシュリンプ水槽

まだまだ寒い季節なので、水槽用クーラーの話は早すぎると思っていましたが、

M87繁殖セットをご購入いただいたお客様から意外と多いご質問です。

「抱卵ペースも稚エビの成長も調子がいいけど夏が心配」

「底面フィルターの場合はクーラーを使うにはどうすればいい?」

「手元にクーラーとエーハイムがあるけど使っちゃダメか?」

(注意!)クーラーといっても安価のペルチェ式クーラーは外気温より4℃下げるのが精一杯なのでレッドビーシュリンプには問題外です。

・・・などなど、今までえびが殖えなくて困っていたお客様達が、普通に繁殖されているので、

既に半年後の夏を視野に入れて、繁殖したエビ達のご心配をされています。

要するに、
エーハイムは水流が落ちるので、濾材に棲みついたバクテリアが死んでしまいエビ水槽には使えない。
だから底面フィルターとM87繁殖セットだけにしてみたら繁殖に成功した。
では、水温の上がる夏場の水温対策として、クーラーを動かすには、どうすればいいのか?

といったご意見ご質問です。

★ADAのスーパージェットフィルターES-600以上をお持ちでしたら水流の心配はありません★
★24時間エアコンを使える部屋で気密性が高ければクーラーよりも省エネの可能性が大です★

店内のレッドビーシュリンプ水槽

エアーリフトの底面フィルターではクーラーを動かすのは不可能ですから、過去にご使用されていた外部フィルターの中身を空っぽにして、単なる水中ポンプに見立ててクーラーに接続して動かせば、問題ありません。

濾過機としては役に立ちませんが、水中ポンプでしたら、だいぶ大きいですが、コストパフォーマンスには優れています。

ただし、あまりにも水流が遅すぎると、クーラーが正常に冷やしても、冷えた水が行き渡らない為、水槽全体の水温を設定温度まで下げる事ができません。(ちょろちょろ出てきた部分だけが冷たいだけの状態)

なので、流量低下を見越して外部のメーカーや種類を吟味する必要がありますね。

その点、流量が落ちにくいコトブキやGEXの方が、エーハイムやテトラよりも断然優れています。

でも、『南さん』から恐ろしい情報も教えていただきましたので、テトラの外部フィルターだけは使わない方が無難です。

昔とは違いますねー

台湾ではすでにM87繁殖セットを使って、レッドビーとシャドーの繁殖に成功された方もいますが、日本のあちこちで「繁殖成功」の声を聞くと非常に嬉しく有り難く思います。



コチラ ↓ は撮りためていた最近の抱卵の舞動画です。







レッドビーシュリンプ飼育用品のYahoo!ショッピングレッドビーシュリンプのヤフオク!もご覧ください。

にほんブログ村 観賞魚ブログ レッドビーシュリンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ レッドビーシュリンプへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(?よくある質問)の記事画像
底面フィルター の 銘柄(種類) ③
底面フィルター の 銘柄(種類) ②
RO水 について
底面フィルター の 銘柄(種類) ①
M87バクテリア の 有効期限
エビ(レッドビーシュリンプ)  飼うのって 難しい ですか!?
同じカテゴリー(?よくある質問)の記事
 底面フィルター の 銘柄(種類) ③ (2016-06-25 01:17)
 底面フィルター の 銘柄(種類) ② (2016-06-17 17:39)
 RO水 について (2016-06-04 23:31)
 底面フィルター の 銘柄(種類) ① (2016-05-25 22:02)
 M87バクテリア の 有効期限 (2016-03-27 20:17)
 エビ(レッドビーシュリンプ) 飼うのって 難しい ですか!? (2016-03-25 00:23)

Posted by ウインドミル87 店長 村松 at 01:37│Comments(0)?よくある質問◆抱卵の舞◆youtube動画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水槽用クーラーを使うには?
    コメント(0)