レッドビーシュリンプ 熱帯魚のウィンドミル87ブログレッドビーシュリンプ 熱帯魚のウィンドミル87 コンセプトレッドビーシュリンプ 熱帯魚についての商品アドバイスQ&Aレッドビーシュリンプの当店販売システムと販売代行システムレッドビーシュリンプの水のことレッドビーシュリンプの飼育繁殖に成功したお客様の声M87広場レッドビーシュリンプ 熱帯魚 ウィンドミル87への地図

選べる買い方! 繁殖成功者続出のM87飼育用品

レッドビーシュリンプ Yahoo ショップ レッドビーシュリンプ  BASE フォーム レッドビーシュリンプ Yahooオークション 電話注文 FAX注文 レッドビーシュリンプ ウィンンドミル87へご来店

2014年12月24日

むなしい テスト つづき

年末年始のお知らせ≪≪≪  年内は31日まで休まず営業いたします。 新年1日2日3日はお休みします。4日から通常営業となります。  ≫≫≫お知らせ終わり

レッドビーシュリンプ店内水槽

虚しいテストのつづきです。

前回は、テトラの紙試薬と液体試薬で同一メーカーなのに結果がひどく違うPHのテストをしました。

(前回はPH6.4までしか測れない 「6in1」の為に、わざわざ中性付近の水槽の水をテストしたのに・・・)

今回は、ソイル水槽を測定するので、「6in1」はお話になりませんから、テトラの液体PH試薬と他社との比較をします。

なので、M87シリーズで先月立ち上げたばかりの水槽水を測定してみました。

有名ブランドのテトラ液体試薬

まず、テトラテストペーハートロピカル。誰が見ても PH5.0 と読み取れます。
PH5.0までしか測れないので、それ以下という可能性もありますね。

バイコムピーエイチテストキット

次に、バイコムから発売されている国産ピーエイチテストキット。私の目にはPH6.0付近に見えます。

デジタルペーハーメーター

最後にデジペーハーの結果はPH5.7でした。

こちらは、2点校正をしたばかりで測定しましたから、それほど誤差は無いと思いたいです。

「6in1」は発売当初(5in1の時)から評判が悪かったので気にしていなかったのですが、

テトラは液体試薬までも、ここまで測定に差があると目安にもできませんね。驚きました。

当店のHPやブログを読んで、M87セットをご購入頂いたお客様方、テトラはあてになりません。

無意味すぎて《無駄なお買い物》になってしまいますから、ご注意ください!
(このテスト実験を確かめる為でしたら是非ご購入ください。当店では売ってませんが・・・)

                              さらにつづく

レッドビーシュリンプ飼育用品のYahoo!ショッピングレッドビーシュリンプのヤフオク!もご覧ください。

にほんブログ村 観賞魚ブログ レッドビーシュリンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水槽へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ レッドビーシュリンプへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(飼育できない品)の記事画像
絶好調の エーハイム 今も存在してますよ
なぜ エーハイム は良かったか?
『カルキ抜き』 で エビが死ぬ!?
あのメーカーのヒーターを使っても大丈夫ですか?
2015年3月6日の抱卵の舞 と野菜
吸着します!アンモニアを! ・・・って、大丈夫?
同じカテゴリー(飼育できない品)の記事
 絶好調の エーハイム 今も存在してますよ (2015-12-10 22:03)
 なぜ エーハイム は良かったか? (2015-11-21 23:41)
 『カルキ抜き』 で エビが死ぬ!? (2015-07-06 01:38)
 あのメーカーのヒーターを使っても大丈夫ですか? (2015-03-09 01:07)
 2015年3月6日の抱卵の舞 と野菜 (2015-03-08 01:50)
 吸着します!アンモニアを! ・・・って、大丈夫? (2015-02-27 23:29)

Posted by ウインドミル87 店長 村松 at 23:41│Comments(0)飼育できない品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
むなしい テスト つづき
    コメント(0)