2014年02月24日
おすすめの水
M87 新ショッピングサイト はこちらです
(コンビニ決済やレターパックプラスの選択(ソイル以外)もお選びいただけます)
水槽の立ち上げ方のつづきになりますが、
M87シリーズだけで水槽をセットしても日本全国の水質は様々です。
井戸水や水道水、各地の湧き水など、水源が違うと安定するPHも違ってきます。
ある湧水のPHが8.0でも5.0で安定したり、PH7.0の水が6.3で安定したり・・・
そこで、今回は市販の「南アルプスの天然水」をご紹介します。

「南アルプスの天然水」で立ち上げると、ほとんどのお客さんが繁殖に成功しています。
これはブリーダーでお客さんの「大〇」さんから教えていただきました。

当店の立ち上げ方ですとPHは5.3前後で安定します。
PH5.3 という数値はオスにとっては低目ですから、抱卵ペースはゆっくりです。
抱卵ペースを早める為にPHをもう少し高めに安定させたい場合は、「エビアン」をブレンドします。
お客さんの「小〇切」さんには実験に協力していただきましたが、
「南アルプスの天然水」と「エビアン」を 8:1 が絶好調でオススメだそうです。
入れる順番で安定するPH値も違ってくるのでお試し下さい。

雪の為、湧水を汲みに行けない果糖さんもこれ↑を使ってます。
ヤフオクはこちら → http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/windmill87jiburi

にほんブログ村
(コンビニ決済やレターパックプラスの選択(ソイル以外)もお選びいただけます)
水槽の立ち上げ方のつづきになりますが、
M87シリーズだけで水槽をセットしても日本全国の水質は様々です。
井戸水や水道水、各地の湧き水など、水源が違うと安定するPHも違ってきます。
ある湧水のPHが8.0でも5.0で安定したり、PH7.0の水が6.3で安定したり・・・
そこで、今回は市販の「南アルプスの天然水」をご紹介します。

「南アルプスの天然水」で立ち上げると、ほとんどのお客さんが繁殖に成功しています。
これはブリーダーでお客さんの「大〇」さんから教えていただきました。

当店の立ち上げ方ですとPHは5.3前後で安定します。
PH5.3 という数値はオスにとっては低目ですから、抱卵ペースはゆっくりです。
抱卵ペースを早める為にPHをもう少し高めに安定させたい場合は、「エビアン」をブレンドします。
お客さんの「小〇切」さんには実験に協力していただきましたが、
「南アルプスの天然水」と「エビアン」を 8:1 が絶好調でオススメだそうです。
入れる順番で安定するPH値も違ってくるのでお試し下さい。

雪の為、湧水を汲みに行けない果糖さんもこれ↑を使ってます。
ヤフオクはこちら → http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/windmill87jiburi

にほんブログ村
Posted by ウインドミル87 店長 村松 at 18:29│Comments(0)
│◆飼育ノウハウ