レッドビーシュリンプ 熱帯魚のウィンドミル87ブログレッドビーシュリンプ 熱帯魚のウィンドミル87 コンセプトレッドビーシュリンプ 熱帯魚についての商品アドバイスQ&Aレッドビーシュリンプの当店販売システムと販売代行システムレッドビーシュリンプの水のことレッドビーシュリンプの飼育繁殖に成功したお客様の声M87広場レッドビーシュリンプ 熱帯魚 ウィンドミル87への地図

選べる買い方! 繁殖成功者続出のM87飼育用品

レッドビーシュリンプ Yahoo ショップ レッドビーシュリンプ  BASE フォーム レッドビーシュリンプ Yahooオークション 電話注文 FAX注文 レッドビーシュリンプ ウィンンドミル87へご来店

2016年12月16日

11月ヤフオク!出品匹数ランキングの発表です!!!

現在、ネット情報は誰でも自由に発信できる情報化社会なので、嘘と本当を見分ける能力(実験)が必要です→ レッドビーシュリンプはネット情報通りなのに なぜ?
論より繁殖!の立ち上げ方はこちら→小学5年生以上ならできるレッドビーシュリンプ繁殖レシピ!←私達は一般的なアクア関係のネット情報では失敗の連続でしたが、過去大勢の方達の実験の繰り返しのお蔭でやっとできた レッドビーシュリンプ繁殖方法 です



こんにちは~ウインドミル87のじむ係です!(^O^)

11月ヤフオク!出品匹数ランキングの集計が終わりました!ヽ(^0^)ノ

 現在までのトータルは? (・ω・)ノ*。.・°*
(平成28年4月~11月の8ヵ月間の合計)

1位 モコのエビ 1710匹
2位 成さん 1383匹
3位 速見工房えび 1190匹
4位 石まろ 1165匹
5位 果糖蝦 860匹
でした!!!


続きまして
11月の一ヶ月間の出品匹数の順位は ヾ ^_^♪

1位 果糖蝦 210匹
2位 森蝦 158匹
3位 M's 100匹
4位 大さんエビ 90匹
5位 モコのエビ 60匹
でした!!!



レッドビーシュリンプ飼育用品のYahoo!ショッピングレッドビーシュリンプのヤフオク!もご覧ください。




同じカテゴリー(★M87使用者紹介)の記事画像
【Kei】さんのレッドギャラクシーが入荷しました 
エビを持って来てくれたお客様 2024年 12月前半
エビを持って来てくれたお客様 2024年11月
エビを持って来てくれたお客様 2024年 9月~10月
エビを持って来てくれたお客様 ~9月23日
エビを持って来てくれたお客様 9月1日~9月8日
同じカテゴリー(★M87使用者紹介)の記事
 【Kei】さんのレッドギャラクシーが入荷しました  (2025-05-12 23:56)
 エビを持って来てくれたお客様 2024年 12月前半 (2025-03-27 16:38)
 エビを持って来てくれたお客様 2024年11月 (2025-02-26 19:33)
 エビを持って来てくれたお客様 2024年 9月~10月 (2025-01-24 20:27)
 エビを持って来てくれたお客様 ~9月23日 (2024-11-23 13:47)
 エビを持って来てくれたお客様 9月1日~9月8日 (2024-10-20 16:26)

Posted by ウインドミル87 店長 村松 at 18:49│Comments(2)★M87使用者紹介◆お知らせ
この記事へのコメント
記事とは関係のないのですが
ウインドミルさんの商品を使って立ち上げようと思っているのですが動画などを拝見させてもらった時に水槽の底面フィルターのパイプが大きい水槽でも1本ではなく3〜4本くらい使っていたのですが、やはりパイプは多い方が良いのでしょうか?
私は30cm水槽で、立ち上げようと思っています。
エアーに余裕があるためパイプを1本ではなく2本でやろうと思っているのですが30cm水槽にパイプ2本ではあまり意味がないのでしょうか?
ろ過能力が上がったりしないのでしょうか?
また各水槽の大きさの適切なパイプの数を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
Posted by レト at 2016年12月16日 22:06
お問い合わせありがとうございます。
エアーの量は強ければ強いほど濾過能力は高くなります。
パイプも邪魔にならなければ(エアーが強いまま)多い方が濾過能力は高くなります。
バイオフィルター2枚(45cm用)に最低限パイプ1本はほしいです。
90x45x45の水槽にはバイオフィルターのプレートが10枚入りますのでパイプは5本使っています。
エアーに余裕があるのでしたら多い方がお勧めです。
Posted by ウインドミル87 店長 村松ウインドミル87 店長 村松 at 2016年12月17日 14:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月ヤフオク!出品匹数ランキングの発表です!!!
    コメント(2)