2016年04月22日
【きぐみ】 の鈴さん あらためて登場&初出品!
今やネットはどこの誰でも自由に閲覧できる情報化社会なので、嘘と本当を見分ける能力が必要です→ネット情報(アクア関係)の落とし穴一覧(エビは正直です!)
論より繁殖!の立ち上げ方はこちら→小学5年生以上ならできるレッドビーシュリンプ繁殖レシピ!←非常にシンプルですが、10数年以上の繁殖実績の立ち上げ方です。 過去大勢の方達の実験の繰り返しのお蔭でやっとできた 繁殖レシピ! です(観賞魚関連のネット情報は一切無視!!)

先日、【きぐみ】の鈴さんが ヤフオク!初出品になるエビさん達を連れてきてくれました。
「きぐみ」の由来は吉原の「気組」さんなんだそうです。
鈴さんのおじい様が「気組」の方だそうです。そろそろ祇園祭の会合も・・・
そしたら前々回初出品の【ミキエビト】の吉原出身 廣君も「気組」の方と仲良しらしいです。

鈴さんは数年前、熱帯魚を飼いだした時から飼育用品を当店で揃えていただき、
レッドビーシュリンプにも興味があったそうですが、「飼育が難しい」という先入観から
しばらく手を出さないようにしていました。
でも、鈴さんの場合、弱酸性の熱帯魚だったので『飼い方はほとんど同じ』だったんです。

そして、鈴さんによる新しい発見は、
富士南イオンの水よりも、イオン近くのマックスバリューの水が調子いいそうです。
同系列の水でも、かなり違うようです。
何事も 実験 ですね!
レッドビーシュリンプのヤフオク!もご覧ください。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
論より繁殖!の立ち上げ方はこちら→小学5年生以上ならできるレッドビーシュリンプ繁殖レシピ!←非常にシンプルですが、10数年以上の繁殖実績の立ち上げ方です。 過去大勢の方達の実験の繰り返しのお蔭でやっとできた 繁殖レシピ! です(観賞魚関連のネット情報は一切無視!!)

先日、【きぐみ】の鈴さんが ヤフオク!初出品になるエビさん達を連れてきてくれました。
「きぐみ」の由来は吉原の「気組」さんなんだそうです。
鈴さんのおじい様が「気組」の方だそうです。そろそろ祇園祭の会合も・・・
そしたら前々回初出品の【ミキエビト】の吉原出身 廣君も「気組」の方と仲良しらしいです。

鈴さんは数年前、熱帯魚を飼いだした時から飼育用品を当店で揃えていただき、
レッドビーシュリンプにも興味があったそうですが、「飼育が難しい」という先入観から
しばらく手を出さないようにしていました。
でも、鈴さんの場合、弱酸性の熱帯魚だったので『飼い方はほとんど同じ』だったんです。

そして、鈴さんによる新しい発見は、
富士南イオンの水よりも、イオン近くのマックスバリューの水が調子いいそうです。
同系列の水でも、かなり違うようです。
何事も 実験 ですね!
レッドビーシュリンプのヤフオク!もご覧ください。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村