2015年07月19日
久々のエビ出品&初登場 【John red bee】の高さん♪
【飼育難易度MAXのレッドビーシュリンプをお手軽に飼う方法】
【小学5年生以上ならできるレッドビーシュリンプ繁殖レシピ!】
【レッドビーシュリンプ繁殖水槽立ち上げレシピ! RO水編!】

昨日のことですが、【John red bee】の高さんが久しぶりの出品となるエビさん達を連れて来てくれました。
以前は『美濃えび』さんの血筋をメインに60ワイドで繁殖されていましたが、
リセット時の効率を考えて今は30キューブで血筋は【中さん】メインです。

水は以前と同じ沼津市の湧き水で、コンスタントに繁殖を続けている様です。
お近くのお客さんも仰ってましたが、どうも一番流水量のある手前の水が良さそうです。
こちらのエビは ↓ は現在出品中の【John red bee】産のレッドビーシュリンプ達です。
レッドビーシュリンプ飼育用品のYahoo!ショッピングやレッドビーシュリンプのヤフオク!もご覧ください。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
【小学5年生以上ならできるレッドビーシュリンプ繁殖レシピ!】
【レッドビーシュリンプ繁殖水槽立ち上げレシピ! RO水編!】
昨日のことですが、【John red bee】の高さんが久しぶりの出品となるエビさん達を連れて来てくれました。
以前は『美濃えび』さんの血筋をメインに60ワイドで繁殖されていましたが、
リセット時の効率を考えて今は30キューブで血筋は【中さん】メインです。

水は以前と同じ沼津市の湧き水で、コンスタントに繁殖を続けている様です。
お近くのお客さんも仰ってましたが、どうも一番流水量のある手前の水が良さそうです。
こちらのエビは ↓ は現在出品中の【John red bee】産のレッドビーシュリンプ達です。
レッドビーシュリンプ飼育用品のYahoo!ショッピングやレッドビーシュリンプのヤフオク!もご覧ください。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ウインドミル87 店長 村松 at 22:35│Comments(0)
│★M87使用者紹介