2017年11月25日
ADA90cm水槽 11月12日
現在、ネット情報は誰でも自由に発信できる情報化社会なので、嘘と本当を見分ける能力(実験)が必要です→ 水槽の立ち上げ方はネット情報通りなのに どうして?
論より繁殖!の立ち上げ方はこちら→小学5年生以上ならできるエビ繁殖レシピ!←私達は一般的なアクア関係のネット情報では失敗の連続でしたが、過去大勢の方達の実験の繰り返しのお蔭でやっとできた エビの繁殖方法 です

先週よりまた少し稚えびが増えました!(≧∇≦)

モスもじわじわ茂ってきました。

「このモスはどうやって巻きつけたの」 とよく聞かれますが、

水草レイアウト水槽のセオリーみたいに、モスコットンでぐるぐる巻きにはしていません。

優先は、稚エビの隠れ家としてなので、

実は、

上下2本の流木で、モスをはさんだだけなんです。

かなり手抜きなつくりになっております

熱帯魚飼育の初歩的なブログもご覧ください
レッドビーシュリンプ飼育用品のYahoo!ショッピングやレッドビーシュリンプのヤフオク!もご覧ください。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
論より繁殖!の立ち上げ方はこちら→小学5年生以上ならできるエビ繁殖レシピ!←私達は一般的なアクア関係のネット情報では失敗の連続でしたが、過去大勢の方達の実験の繰り返しのお蔭でやっとできた エビの繁殖方法 です

先週よりまた少し稚えびが増えました!(≧∇≦)

モスもじわじわ茂ってきました。

「このモスはどうやって巻きつけたの」 とよく聞かれますが、

水草レイアウト水槽のセオリーみたいに、モスコットンでぐるぐる巻きにはしていません。

優先は、稚エビの隠れ家としてなので、

実は、

上下2本の流木で、モスをはさんだだけなんです。

かなり手抜きなつくりになっております


熱帯魚飼育の初歩的なブログもご覧ください
レッドビーシュリンプ飼育用品のYahoo!ショッピングやレッドビーシュリンプのヤフオク!もご覧ください。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ウインドミル87 店長 村松 at 11:53│Comments(0)
│店内水槽の観察日記